Accurate Form
HIMEJI KUROZAN Japanese Cowhide LEATHER STRAP (藍染/Indigo)
HIMEJI KUROZAN Japanese Cowhide LEATHER STRAP (藍染/Indigo)
受取状況を読み込めませんでした
大変人気の姫路黒桟革に新色の藍染(Indigo)と翠(Green)が登場!従来からのブラックと合わせて現在合計3つのカラーラインナップとなります。
同素材の台座はこちらから
■姫路黒桟革とは
国産黒毛和牛を使用して日本古来の伝統技法である『なめしの技術』と『漆塗りの技術』を融合させた革です。『革の黒ダイヤ』の異名を取る黒桟革は、小さなダイヤの粒を無数に散りばめたように美しい輝きを放っています。また、摩擦に強く現在では剣道の胴胸などの武道具に使われ、戦国時代には、 大将クラスの甲冑に使われていたと言われる代物です。
天然皮革の魅力を引き出す「なめしの技術」と「皮革の吟面の美しさを活かした厳しい塗りの技術」二つの技術からなされた芸術品です。
黒桟革のシボの表情には、「型押し」「極上黒桟(手もみ)」「極 KIWAMI」 があります。当商品で採用している革は「型押し」で、シボが細かく、時計用ベルトには最適と考えます。この「型押し」でさえ、通常の牛革の数倍近い材料費となってます。
姫路黒桟革の詳細についてはこちらのサイトよりご確認下さい。
ドレス系の時計に雰囲気良くバッチリ合いますし、国産時計をお持ちの方は、ベルトも「THE日本革」でコーディネートして頂きたい逸品です。個性的なベルトをお探しの方はこの機会に是非お試し下さい。
※取付幅18、19mmは、尾錠幅を16mmと15mmの2種類を用意しました。ご注文の際は、尾錠幅をご指定ください。
※革の色、風合いはロットにより多少の違いがある場合がございます。
※漆が完全に乾燥・硬化した革を使用していますが、体質や体調により稀にかぶれることがあります。その場合はストラップの使用をやめ、専門医へご相談ください。
■仕様
素材:姫路黒桟革 (牛革)
HIMEJI KUROZAN Japanese Cowhide
色:藍染(Indigo)
タイプ:レギュラー
サイズ:16mm(尾錠幅16mm)
17mm(尾錠幅16mm)
18mm(尾錠幅15mm)
18mm(尾錠幅16mm)
19mm(尾錠幅15mm)
19mm(尾錠幅16mm)
20mm(尾錠幅16mm)
長さ:メンズレギュラー 12時側:約75mm、6時側:約115mm
厚さ:フラット2.2mm
ステッチ:太さ20番 黒
裏材:国産牛革 ブラック
Japanese Cowhide Black
コバ:黒
Share





The different shades of blue hues on Indigo HIMEJI KUROZAN strap makes my vintage watch with great trendy style. Vintage watches will never be boring with the hues of HIMEJI KUROZAN straps!
Thank you so much for your comment. We are really happy to hear that ! Please enjoy!
Looks very elegant!
Thank you so much! Hope you enjoy our straps !