New Items
-
Lo Stivale BULGARO Shoulder Leather strap (Black)
No reviews通常価格 ¥9,900 JPY通常価格単価 / あたり¥9,900 JPYセール価格 ¥9,900 JPY -
Lo Stivale BULGARO Shoulder Leather strap (Olive)
No reviews通常価格 ¥9,900 JPY通常価格単価 / あたり¥9,900 JPYセール価格 ¥9,900 JPY -
Lo Stivale BULGARO Shoulder Leather strap (Red Brown)
No reviews通常価格 ¥9,900 JPY通常価格単価 / あたり¥9,900 JPYセール価格 ¥9,900 JPY -
HIMEJI KUROZAN Japanese Cowhide LEATHER STRAP
11 reviews通常価格 ¥11,000 JPY通常価格単価 / あたり¥11,000 JPYセール価格 ¥11,000 JPY -
TEMPESTI TEXAS Bends Leather Strap (Brown)
1 review通常価格 ¥9,900 JPY通常価格単価 / あたり¥9,900 JPYセール価格 ¥9,900 JPY -
TEMPESTI TEXAS Bends Leather Strap (Gray)
No reviews通常価格 ¥9,900 JPY通常価格単価 / あたり¥9,900 JPYセール価格 ¥9,900 JPY -
TEMPESTI TEXAS Bends Leather Strap (Dark Brown)
No reviews通常価格 ¥9,900 JPY通常価格単価 / あたり¥9,900 JPYセール価格 ¥9,900 JPY -
TEMPESTI TEXAS Bends Leather Strap (Natural)
No reviews通常価格 ¥9,900 JPY通常価格単価 / あたり¥9,900 JPYセール価格 ¥9,900 JPY
Accurate Form Collection
-
Horween CHROMEXCEL-Strap
Horween社のChromexcelは牛革で、クロムとタンニンのコンビなめし。4種類の油脂成分をたっぷり含ませることで、堅牢としなやかさを併せ持っています。他の牛革とはちょっと違う感触です。使い込むほどに深い味わいが出てきます。
-
La Perla Azzurra-Strap
La Perla Azzurra社は、イタリアのトスカーナ地方サンタクローチェで1967年の創業以来、フランス産の良質な厚みのある原皮と、徹底的にこだわり抜いたアルゼンチン産のケプラチョという木の幹から抽出した植物タンニンでなめしを行っている、最高級のイタリアンレザーを作り続けている老舗タンナーです。
-
DEGERMANN - Strap
アルプスにほど近く雄大な自然と豊富で清涼な水、また歴史的背景から独自の文化圏をもつアルザス地方。そこで300年以上の歴史を持つ現存するフランス最古のタンナー。頑な気質をもつ地域だからこそ伝統的な技法と熟練した職人が生き続け、他に類を見ない美しい皮革をつくり続けています。
-
Horween LATIGO-Strap
アメリカのHorween社で、ワークブーツなどのアッパー用として製造されている牛革のLatigoはクロムエクセルよりも丈夫でコシがあり、天然植物タンニンなめしで、油脂成分をたっぷり含ませたオイルレザーです。
-
Virgilio - Strap
イタリアのタンナーであるVirgillioが手掛けるショルダーレザーのVIVIDOは、コシがある硬めの革で、植物タンニン鞣しで染料仕上げ、オイルがしっかり入った革なので、使い込むほどに味わい深い色に変化し、自然な艶が出てくるのが特徴です。
-
HAAS - Strap
HAASは、自然豊かなフランス・アルザス地方に居を構える1842年創業のタンナー。 家族経営時代からの伝統を守りつつ、現在は傘下となった大資本から提供される最新の技術を駆使して最高峰の皮革を作り上げます。 主に仔牛の革を中心に、様々な種類を生産しています。
-
Horween Shell Cordovan-Strap
アメリカ・シカゴのタンナー、Horween社製造のコードバンで、他社と差別する為にシェルコードバンという名で商標登録した製品です。シェルコードバンは、一般のコードバンより、オイルを多めに染み込ませており、最初から使い込んで手入れをし続けた様な光沢感があるのが特徴です。
-
TURGUT-strap
トルコのタンナーTURGUT(トゥルグト)社のQueenを使用し、ヌバック表面の風合いが良く出ており、肌触りがとても心地よく、しなやかで使い易いストラップです。
-
Charles.F.Stead - Strap
アフリカに広く生息するウシ科の動物 KUDU(クードゥー)の革で作成したベルトです。この革は、イギリスのリーズにある、1904年創業の老舗タンナーCharles.F.Stead社が製造しているスエード革です。
-
Rémy Carriat - Strap
1927年にレミーキャリアット夫妻によって設立された老舗のタンナーで、スペインにほど近いフランスの香辛料で有名な観光地エスプレットの中心部から徒歩圏内に位置しています。バッグや財布といった革小物や、ソファ、家具、シューズなど幅広い用途で世界の名だたるハイブランドに、優れた品質の革を供給し続けているタンナーです。
-
HIMEJI KUROZAN - strap
国産黒毛和牛を使用して日本古来の伝統技法である『なめしの技術』と『漆塗りの技術』を融合させた革です。『革の黒ダイヤ』の異名を取る黒桟革は、小さなダイヤの粒を無数に散りばめたように美しい輝きを放っています。
-
Lo Stivale - Strap
イタリアのトスカーナ州サンテクローチェで1958年の創業以来伝統的な製法で上質な革を作り続けているタンナーです。トスカーナの伝統的なバケッタ製法で製造されるLo Stivaleの革は温かみを感じるしっとりとした手触りが特徴で、革製品として使い込むことで少しずつ艶が増し、味わい深い色に変化する経年変化を愉しんでいただける革です。
-
ALRAN - Strap
Alran社は、1903年にフランス南部の小さな町マザメに設立されました。100年以上良質なヤギ革を生み出し続けるタンナーで、世界最高峰のタンナーとも評されています。熟練職人の手作業による形成される美しいシボ、丈夫でハリのある銀面は、世界中のトップメゾンに愛され採用されています。
-
TEMPESTI - Strap
TEXASは、イタリアのタンナーである「TEMPESTI」が手掛けるヘアライン加工(直線的なバフ加工)を施したシングルバットの植物タンニン鞣し革です。起毛した表面が使い込むことで摩擦が生じ、特有の艶が出てくるとともに、味わい深い色に変化していきます。
-
ILCEA - Strap
ILCEA(イルチア)社はイタリアの北部にあるレザータナリーです。 1930年代に創業から多くの顧客ニーズに応え、現在では欧米のシューズメーカーをはじめとする数多くの高級メゾンが、そのレザーを使用しています。 伝統的な手法と、長年のノウハウを生かした最新の技術はもちろんのこと、レザーに対する徹底した品質管理には定評があり、世界トップクラスのレザーを提供し続けています。
-
H.A.L. STRAP
NATO G10やMN STRAPに替わるカジュアルに使えるストラップとして80年代半ば〜90年代初頭にドイツ海軍特殊部隊ダイバーが使用していたモデルをモチーフにAccurate Formが使い勝手とカラーバリエーションを考えデザインしました。面ファスナーを使用しているので脱着が容易で、とても使い勝手の良いストラップです。
-
Bamboo Bracelet
装着感とデザインの良さが特徴のBonklipのバンブーブレスレットからインスパイアされたオリジナルのメタルブレスレットです。
Blog posts
すべてを表示する-
-
ヴィンテージNATOストラップ N.O.S 大量入荷!
1970年代初頭にイギリス軍用に納入されたNATOストラップのN.O.S(未使用)18mmが大量入荷しました。ヴィンテージウォッチに素晴らしくマッチし、正直、時計がかなりカッコよくなります!
ヴィンテージNATOストラップ N.O.S 大量入荷!
1970年代初頭にイギリス軍用に納入されたNATOストラップのN.O.S(未使用)18mmが大量入荷しました。ヴィンテージウォッチに素晴らしくマッチし、正直、時計がかなりカッコよくなります!
-
WINTER SALE
2025年1月10日までAccurate Formのストラップや台座を中心としたWinter Saleを行います。この機会にぜひAccurate Formのストラップをお試しいただけましたら幸いです。
WINTER SALE
2025年1月10日までAccurate Formのストラップや台座を中心としたWinter Saleを行います。この機会にぜひAccurate Formのストラップをお試しいただけましたら幸いです。